1. ひでかつ給食ホーム
  2.  >ひでかつのこだわり

ひでかつのこだわり

おかずもごはんもあたたかい、野菜多めでワンランク上のお弁当をお届けします

ひでかつ給食では来るべき高齢化社会を見据え、高齢者向けの食事提供サービスに早い時期から注力してまいりました。当社は全国展開の大手委託業者とは違い、地域密着型の特色ある食事の提供や、施設様のニーズに合わせた細やかな配慮を行うことで他社との差別化を図っています。また、定期的に現場で働く施設スタッフ様や利用者様へ対してヒアリングを行い、その結果得られた改善点を社内へフィードバックすることで、より高齢者への食事提供に特化した知識とノウハウを積み重ねております。

新規にデイサービスやシニアマンションの建設を考えている事業者様、デイサービスやシニアマンションの食事について理解の乏しい給食業者に任せるのは不安、今の業者の食事内容やサービスに満足していない施設様、当社には数多くの実績と積み上げた信頼がございます。お困りの際は一度当社へご相談下さい。

ひでかつだからできる、ワンランク上のお弁当をお届したい

安かろう悪かろうではなく、質の高い、安全で安心のできる
健康的な食事をお客様へお届けすること。
創業以来、ひでかつ給食が掲げてきた経営理念です。手間ヒマかけて手作りにこだわり、添加物は極力使わない、市販のお弁当や給食サービスとは全く異なる、そんな価値のある食事をご提供いたします。

毎日食べるものだから、お米へのこだわり

ひでかつ給食では、地産地消と安全で高品質なお米をお客様へお届けしたいをモットーに、ヒノヒカリを中心とした兵庫県産のお米を100%使用しています。

安心できる地元産のお米を安価で必要な数量を確保するのは、簡単なことではありません。
しかしながら、当社では長年取引のある地元の米穀店から特別な条件で仕入れを行うことで、地元産のお米の安定供給を実現しました。
多くのお客様からひでかつのご飯は他と比べて格段においしいというお声を頂戴しております。 是非、同じ価格帯の他社弁当やコンビニ弁当のご飯と食べ比べてみてください。きっと味の違いがお分かり頂けると思います。

毎日食べるものだからこそ、安全で安心、そして、おいしいご飯をお客様に提供したい・・・
ひでかつ給食は安全で高品質なお米の確保に日々努めております。

画期的な調理法、クックサーブ方式とは?

いつでも美味しく食べてほしい。煮物やごはんなどはあたたかく、サラダや酢のものなだ冷たいものは冷たく

クックサーブ方式とは、厚生労働省が推奨する安全性の高い食事提供方式のひとつです。
製造後、配送~配膳までの間、定められた温度で食事を管理。O-157やサルモネラ菌等の食中毒菌の繁殖を防ぎ、ごはんやおかずをあたたかい状態(約65℃)で、サラダやデザートなどはチルド(約3℃)状態で保管・配送し、喫食まで保温・保冷を行う画期的な食事提供方式です。

温度別菌の発生数

クックサーブの優れている点は安全性だけではありません。
ご飯とおかずを65℃以上で保温するため、カレーやシチューといった従来の企業向け弁当では難しかったメニューの提供もクックサーブ方式であれば可能です。
また、焼魚やポークソテー等も出来たてのほかほかのやわらかい状態でお召し上がり頂けます。しかも、クックサーブ方式であれば電子レンジなどでの温めなおしの必要がないので余計な手間もかかりません。
加えてサラダや冷奴などは3℃以下で保冷した状態でお届けするので、冷たくみずみずしいのどごしと食感が楽しめます。

クックサーブ方式による食事提供は、特別なノウハウが必要で、設備導入・維持コストが通常の提供方法と比べてコストかかる為、全国的にみても導入している給食業者は非常に少ないのが現状です。ちなみに姫路市内でクックサーブ方式を採用している給食業者は当社だけです。
(当社調べ/2014年現在、産業給食・介護給食製造販売業者として)
 ※一部クックサーブ方式でご提供していない場合がございます。

クックサーブ方式による製造・配送・保管には、製造数に応じて改造仕様の特殊配送車や製造工場で適温保管するための大型の保温庫が数台以上必要となります。他社が行っている、保温庫に弁当容器やご飯容器を入れて温めただけのお弁当はクックサーブ方式ではございませんのでご注意下さい!

徹底した衛生管理

衛生管理のもと製造している 画像入ります 画像入ります

ひでかつ給食では、工場内及び調理従事者の衛生管理を徹底しております。また、姫路市保健所・衛生協会から提供される最新情報を活用し、食中毒事故等の防止に努めております。

検査・記録事項

  • ・姫路市保健所による立入検査・指導(年1回程度)
  • ・調理、盛付に関わるスタッフ全員の検便
  • ・水質検査(洗浄用井戸水/年1回以上実施)
  • ・食材及び製品の微生物検査(年1回以上)
  • ・使用食材の冷凍保存(2週間分)

※各検査は姫路市保健所、及び専門検査業者に依頼しております。
※2014年度に実施した項目を記載しております。

従業員への衛生管理教育の徹底

  • ・手洗い、アルコールによる消毒の徹底
  • ・異物混入の防止(衣類へのローラーがけ等)
  • ・調理、盛付スタッフへの白衣・帽子・手袋の着用
  • ・調理・盛付スタッフの体調管理(就業前に毎朝記録)
  • ・食材保管庫の温度管理及び消費期限のチェック
  • ・部外者の工場内への立入制限
  • ・整理整頓、厨房及び通路・休憩スペースの清掃
  • ・食品衛生管理等についてのセミナー参加(調理担当者・栄養士)
  • ・食品衛生向上の啓蒙活動(市保健所主催の啓蒙活動に参加)
  • デイサービスシニアマンション向け給食
  • 最新メニュー
  • 試食受付中1回限り無料
  • よくあるご質問

Top page